ASUS TransBook T101HA(メモ)


T101HAを購入して1年あまり。備忘録的に、トラブルメモをば。

1)microSDを認識しない

内蔵のCドライブの容量が少ないので、東芝のmicroSDをNTFSでフォーマットし全容量をVHDに。起動時にVHDをDドライブにマウントしているのだけれど、サスペンドからの復帰時、SDを認識しないことがままある。

◎Windows10のSD Strage Class Controllerでエラーが出ている。ドライバを古いものに変更

中華タブ Teclast X80 Power がマイクロSDカードを認識しなくなった

デバイスマネージャーでSDを無効にして刺し直し、それから再度有効にしても認識するんですけれど、ドライブレターが変わったりしてめんどうですよね。ドライバを古いものにしたあとは、症状が発生していません(ただし、あやしい場所からのドライバのダウンロードは自己責任で)。

 

2)無線が、公衆無線LAN(Docomo)などにつながりにくい/アクセスポイントをまったく検出しない場合がある

ドライバをひとつ前のバージョンに。

 [Windows]無線アダプタの再起動バッチを作る

こちらも、デバイスマネージャーで切/入すれば直ったりしますがめんどくさい。上記サイトを参考にバッチファイルを作って対応。

 

3)磁気センサーが動かない

これはお手上げ。というか、そもそも地磁気センサーが入っていないんじゃないでしょうか。謎です。

 

4)画面のデフォルトが縦で、横位置にすると画面がさかさまになる(Android7)

Android7を入れてみたのですが、画面の上下が逆になる現象が。どうやらこのPC、デフォルトのセンサーの出力を180度反転して液晶をさかさまに使っているんじゃないでしょうか。

画面の向きを自動で回転させてくれるアプリを入れて解決。けれど、GPSも磁気センサーもないと、Androidのメリットってほとんどなくなっちゃいますね。結果、入れただけでほぼ使ってません。ちなみにAndroidでも地磁気センサーは認識しませんでした。

 

まだまだたくさんあったと思うのですけど、今思い出したものだけ。また何かあれば追記します。

参考のリンク先の作者さんに感謝。

 

 


スポンサーリンク

ミシンを開けてみた


何かの引き出物(カタログ)でもらったミシンが、空転ばっかして、しかたないので開けてみました。

モーター、ちっさ!

驚きました。マブチかタミヤかってぐらい小さなモーター。こんなんでミシンが動くんですねぇ。

きわめてシンプルなつくり

右上のハンドルがモーターの回転を受けているのですが、針が負荷を受けるとハンドルが空転し全体が動かない(=針が動かない)という安全機構になっています。それが甘くなって空転し続けていたようです。

安全機構に手を出すのはちょっと怖い気もしますが、ちょっと手で負荷をかけて動かしてみたらあっさりモーターが音を上げて止まっちゃう。まあ、こんな小さなモーターですからねぇ。

ということで、まあ大丈夫かなと、ハンドルを接着。

言うまでもないですが、危険ですから絶対にマネしないでくださいね。ミシンも開けちゃダメだからね。


スポンサーリンク

iqosのツメが折れた


落としたら、ツメがぽっきりと

こりゃ修理確定かなーと思ったのですが、ぐぐってみたら、そういう場合の金属のツメが販売されているそうで……

適当に直してみる

そのへんにあった、バネぽい金属を万力とペンチで曲げて、ホットボンド(グールガン)で蓋の裏にそのまま仮止め。
したら、けっこう強固にくっついちゃいました。いっかー、これで。

ばっちり閉まる

けっこうがっちりついてるので、寿命までは持ちそう、かな。


皆既月食


事前では曇りの予報でしたが、東京ではわりとばっちりでしたね、皆既月食。

あまり期待もしていなかったので、準備はなし。とりあえず一眼を手持ちでベランダに出てみました。

もうちょっとで全部欠けそう

……手持ちだし、角度が悪いので斜めってます……

なんか赤い月、キター

全然赤くないじゃない、なんて思っていたら、ほとんど欠けた状態になったら、陽炎のように一部が赤くなったり戻ったり。赤さの原因は地球の大気による拡散らしいですが、これ、地球の大気のゆらぎなんですかね。ちょっと感動的な体験でした。
とはいえ、手持ちじゃこれが限界。Twitterでも知人がきれいな写真を上げていたので(くやしい)、三脚持ち出します!

すばらしい(自画自賛

ぜひクリックして拡大で。完全に欠けた月のまわりに、星も見えています。ちなみにレンズはズームキットで付属してたやつ。お金かけなくても、けっこう撮れますね(三脚は近所のリサイクルショップで1000円で買ったやつだし)。

 


冬の野鳥(3) ツグミ


取り立て見に行ったというわけではなく、外に出たら裏の川にいた、みたいな。

保護色すごい。動かないとぜったい見つからない

またお前か! みたいに見られる

実は何羽かいて、距離を開けてちょこちょこスキップしながら川岸の芝をつっついて、何かを食べてます(けっこう、川沿いの道をついてくのが大変)。たまに個体が出会ったりすると……

バトルがはじまる

まあ、小競り合いという感じですけれど。
それにしても、ちょうど雪からの照り返しで羽がすけて、きれいな色を見せてくれました。


役に立たない薀蓄とかをあなたに