100円のフォトフレーム


 

ダイソーで売っている100円のフォトフレームを、アクセサリーのフレームにしてみました。

PA170891 (1280x960)

チョコの箱にフエルトつめて、アクセサリーを置いただけ。スタンド部分は、箱に接着。つまり、フレームの前と裏側の間を、箱で延長した感じ。 これだけで、なんか立体的な絵みたいな感じがして、けっこういいです。前に、フレームの中に鉄道のジオラマ作りこむ人を見たことあるんですが、ちょうどそんな感じですね。

ちなみに、フレームはちょっとプラスチック感が高かったので、タミヤのサーフェススプレー(白)を吹いたら、落ち着いたいい感じになりました。

なお、ダイソーのフォトフレームは、ガラスなので超おすすめ(A4サイズも買ったけれど、それもガラスでした)。ほかのお店で買ったら、同じメーカーと思われる同じデザインなんですが、プラ板でがっかりでした。

安価に、ちょっとリッチな置物ができますんで、ぜひやってみてください。


スポンサーリンク

和田掘公園のカワセミ


昨日は一日お休みということで、割と近所にある和田掘公園というところに、お散歩。あたりには大宮神社という大きな神社や、釣り堀、プールがあって、子供のころはよく自転車で悪ガキと遊びに行っていました。

実のところ、このあたりにカワセミが出るらしいというのは、風の噂で聞いていました。しかし、前に近所を通ったときは、朝からずーっと待ってるという望遠カメラの人の話もちらりと聞こえてきたので、カワセミを撮るのは難しいんだなーなんて思っていたり。しかも、今回は善福寺川をふらっと散歩してみようと思い、バスで行くことに。カメラを持っていくのも重いし、今回はカワセミチャレンジはパスでー……。

というわけなんですが、公園の池に差しかかったところで、数人の大砲隊(望遠レンズ持った人たち)が、なにやらカシャカシャと……。(!)というわけで、あわてて駆けつけてみると、いました、カワセミー。

一眼を持っていなかったので、オリンパスSZ-16で。まさかコンデジでカワセミ撮れるとは思いませんでしたw
一眼を持っていなかったので、オリンパスSZ-16で。

 

いやあ、まさかコンデジでカワセミ撮れるとは思いませんでした。しかも、大砲の砲列にまじって一人だけコンデジでw
数十万円のレンズvs1万円のコンデジなので、コストパフォーマンスはすごくいいです、はい。
(ちなみにビデオカメラは持っていて、咥えた小魚を枝でパシパシして飲み込むところも撮れました。肝心の、水面でざざってさらう場面は撮りのがしましたが……)。

ちなみにカワセミ、数年前にここに戻ってきたのだそうです。また、ツイッターで教えてもらったところ、川に比べて池のカワセミは人に囲まれているぶん、警戒心が弱くて写真が撮りやすいとか。とくにこの個体はオレンジの部分に暗い模様がのこっているので幼い個体らしく、さらに警戒心が低いらしいです。

割と近所の公園。環境が少しよくなって、野鳥とかが戻ってきているかもしれません。季節もいいので、ご近所の公園を探索されたりするのはいかかでしょうか。

和田掘公園の情報はこちら(東京都公園協会)

おまけ

昼食はこれ。ハロウィンのスペシャルメニューですw
昼食はこれ。ハロウィンのスペシャルメニューですw

スポンサーリンク

野生のカボチャ


今年の夏はさんざんでした。まったくもって身に覚えのないカボチャが庭で芽を出して超猛威を振るって……スイカがほぼ育ちませんでした……。

代わりにといってはなんでしょうけれど、カボチャはそのあと2階のベランダにまで入り込み、ついには家の屋根のほうまで。カボチャ、すごいですね。

IMG_1954 (1280x853)
ベランダに咲いたカボチャの花。でかいです。これは雌花で、下のところについてる丸いのがカボチャ
IMG_1957 (1280x853)
正面から見るとこんな感じ

 

てなわけで、それから何週間か。カボチャの実がなりました。

2階の屋根の、庇の下のあたりですw
2階の屋根の、庇の下のあたりですw

 

そしてまた数週間後……
そしてまた数週間後……
収穫。けっこうでかい。カボチャ鍋にしたり、ご近所に事情を話しておすそ分け。
収穫。けっこうでかい。カボチャ鍋にしたり、ご近所に事情を話しておすそ分け。

地面あたりには、まったくカボチャの実は生らなかったんですが、聞くところによると、カボチャは孫ヅルに生るらしくて、そんなわけでベランダだけに実が生ったんですね。

結局、だれがカボチャの種を撒いて行ったのか、はたまた、たまたま肥料に種が入っていたのか、真相は不明のまま。ただ、近所の方は「勝手に生えるよねカボチャ」と言っていたので、珍しいことではないようです。ひょっとすると鳥かもね。

ちなみに、カボチャって、カンボジアから伝わったそうです。カンボジア→カボチャ。本当なんだろうか